高性能・高コスト
パフォーマンス
モノビットエンジンクラウドは、バックエンドにMUN(Monobit Unity
Networking)を搭載し、
マルチプレイゲームをUnity上で簡単に実現。通信パフォーマンスを最大化するために開発され
運用実績豊富なリアルタイム通信エンジンのMRS( Monobit Revolution Server )を搭載。
![]()
サーバプログラミング不要
モノビットエンジンクラウドを使用することで、クライアントプログラムの開発に集中。
![]()
MRSによる高速通信
通信パフォーマンスの劇的な向上で、低遅延の快適なマルチプレイをご提供。
![]()
高速なスケーラビリティ
開発規模に合わせた柔軟な拡張性を素早くご提供。
![]()
インフラコストの削減
サーバ構築や運用に必要だったコストの削減。
![]()
サイトだけで完結
導入から運用まで、サイト内だけで完結できます。
![]()
専用アセット
専用Unityアセット使用で
カンタンに実装。
![]()
通信量・CCU
当月の通信量や、CCUなどサイト内で確認。
![]()
アプリ追加
いつでもアプリの作成・追加・メンテナンス・削除が可能。
![]()
プラン変更
サービス運用中でもプランを自由に変更可能。
モノビットエンジン実績
一覧をみるよくある質問
アプリはいくつまで作ることができますか
いくらでも作ることができます。
5000CCU以上使いたい、専用のプランが欲しい
プロフェッショナルプランをご検討ください。
お問い合わせはこちらまで
サーバの知識は必要ですか?
いいえ。
Unityを使ったことがあれば、どなたでもご利用可能です。
MUNのUnityアセットを「こちら」からダウンロードして頂いた後に、
モノビットエンジンクラウドサイト上でアプリを作成し
Unityエディタ上でアプリの情報を設定するだけで
簡単にマルチプレイ環境をご利用いただくことが可能です。
使用可能なクレジットカードはなんですか?
VISA/MasterCard/JCB/American Expressが使えます。
料金プランと月の料金はどのようにして決まりますか?
・料金プランは月内に使ったプランの内「最も利用時間の長いプラン」に決まります(無料プランは含まれません)。
・各プランの無料通信枠を超えなかった場合は追加料金は発生しません。
・各プランの無料通信枠を超えた場合、超えた分の通信量に応じた料金が加算されます(1GBあたり、\13.44)。
カンタンモノビットエンジンクラウド
STEP 1

アカウント登録してサインイン
STEP 3

専用アセットに対象アプリのエンドポイントとアプリケーションIDを設定して準備完了!
モノビットエンジンクラウド料金プラン
無料プラン
月額 ¥0
最大20CCUまで
無料通信枠30GB付き!
500 CCUプラン
月額 ¥15,000
(税込 ¥16,500)
最大500CCUまで
無料通信枠750GB付き!
1000 CCUプラン
月額 ¥30,000
(税込 ¥33,000)
最大1,000CCUまで
無料通信枠1500GB付き!
2000 CCUプラン
月額 ¥60,000
(税込 ¥66,000)
最大2,000CCUまで
無料通信枠3000GB付き!
3000 CCUプラン
月額 ¥90,000
(税込 ¥99,000)
最大3,000CCUまで
無料通信枠4500GB付き!
4000 CCUプラン
月額 ¥120,000
(税込 ¥132,000)
最大4,000CCUまで
無料通信枠6000GB付き!
5000 CCUプラン
月額 ¥150,000
(税込 ¥165,000)
最大5,000CCUまで
無料通信枠7500GB付き!
Professionalプラン
ASK
CCU上限無し
専用のプライベート空間に構築いたします。詳しくはお問合せ下さい。
※データ転送料について
データ転送料は従量制です。各プランには無料通信分が付属しますが、超えた分については(1GBあたり、¥13.44)従量課金となります。
モノビットエンジンクラウド技術情報
圧倒的に低い遅延速度でアクションゲームやVRもサクサク
ライブラリレベルでは、マイクロ秒レベルの低遅延を達成。
同期周波数の高いアクションゲームやVRにも対応します。
高速処理によるインフラコストの大幅低減
高速処理により、業界最高水準の低遅延、高スループットを実現。同じ接続数でも、クラウドサーバのCPU使用料金を大きく削減できます。(従来比数倍~10倍の速度向上を達成)
また、エンジンが利用するパケットデータのサイズも限界まで小さく保たれており、クラウドの通信費用も最小限に抑えます。
高速なリアルタイムコミュニケーションを実現
離れた人同士でもリアルタイムで声を使ったコミュニケーションがとれるコンテンツを作り出すことができます。
また、マルチキャスト機能により、通話したい相手を自由に切り替えることも可能です。
複数のプロトコルに標準対応
信頼性の高いTCP通信はもちろん、バトルのようなアクション性が高いところで利用されるUDPおよびRUDPが使えます。
WebGLを使ったブラウザ経由での通信のためにWebSocket(WS)にも対応しています。(IPv6にも対応しています)
他にも多彩な機能が搭載
サーバ接続/切断、オフラインモード
ロビーやルームに対する入室/退室制御、ロビーとルームの状態取得
プレイヤー情報の取得(サーバ内検索, プレイヤーパラメータの設定と取得)
RPCによる、任意のクライアントに対する情報送信および受信
シーン内オブジェクトの位置・姿勢・アニメーション等の同期
各種条件に応じた、マッチメイキング制御
Monobit Unity Networking 2.0システム概要
「Monobit Unity Networking(以下、MUN)」とは、Unity専用の無料アセットで、 クライアントプログラムだけでマルチプレイゲームを簡単に実装できます。
MUNでは、高性能な通信エンジンである「Monobit Revolution Server」を採用し、 2.0へのバージョンアップ以降、多くのタイトルで採用されてまいりました。
また、MUNを使用しているVR&ボイスチャットの統合ミドルウェアの
「VR Voice Chat with MUN」を利用することで、ゲーム分野だけに限定されない幅広い用途にご利用いただけます。